top of page
Intersection 25

GUIDE 2025

イベントガイドライン2025

Mask Group 1

GUIDE

イベントガイドラインについてお答えしております。
こちらで解決しない場合はお問い合わせください。

一部チケット・入場について

ARROW

持ち物・持ち込みについて

ARROW

車・交通手段

ARROW

落とし物、忘れ物、迷子等について

ARROW

会場内・ステージについて

ARROW

ライブ観覧エリアについて

ARROW

会場外について

ARROW

Q&A よくある質問

ARROW
入場について

一部チケット・入場について

  • 前日や早朝などの入場待機はできません。

  • 雨天決行となります。(荒天の場合は中止)

  • イベント開催中止の場合を除き、ご購入いただいたチケットの払い戻しはいたしませんので、予めご了承ください。(入場条件の変更/荒天による途中終了/出演アーティストのキャンセル・変更/係員の指示に従わない等の行為発覚/お客様の体調不良/お客様のご都合による参加キャンセル)

  • 入口で入場を証するリストバンドを発行いたします。紛失や破損、使い回しほか不正利用発覚の際は無効化とし、チケット代金の払い戻しも行いません。紛失にはご注意ください。

  • チケットはライブポケット/チケットぴあで販売しております。

※販売予定枚数に達し次第、販売終了となります。

 

  • チケットの不正転売及び譲渡は固く禁じます。チケットあるいはチケット購入権利を転売、あるいはオークション等に出品した場合、当該チケットを無効なものとみなします。転売により購入されたチケットのトラブルについては、一切の責任を負いません。

  • 小学生以下の方はチケット所有の保護者同伴の場合に限り、入場が可能です。中高校生以下の方は未成年者であることから保護者扱いからは除外とさせていただきます。

 

 

■ご退場及び入場をお断りするケース

  • 会場内外において、迷惑行為を行う方、係員の指示に従わない方、主催判断により場内への入場が妥当でないと判断される方

  • 過度の飲酒状態とみなされる方

観覧エリア

会場内・ステージについて

  • 飲食は指定場所のみとさせていただきます。食べ歩きや観覧エリアでの飲食は禁止となります。

  • 研究学園駅前公園の敷地はすべて禁煙です。電子たばこ、加熱式もおやめください。喫煙所もございません。

  • 場内のトイレ以外での排泄行為は固く禁止させていただきます。

  • 痴漢行為他違法行為はあってはなりません。発見次第、警察に通報する等、然るべき連携を取らせていただきます。

  • 混雑時のベビーカーのご利用はご遠慮ください。放置されたベビーカーはイベント終了時に廃棄とさせていただきます。

 

 

■ライブ観覧時

  • 〈以下レギュレーションが保たれない状態が続く際は、演奏を中断する場合がございます。〉

  • 一部を除き着座での観覧を基本といたします。

※当日の状況により変更の可能性がございます。

  • 場所取りなどによるスペースの独占は禁止となります。場所取り行為と判断した際はスタッフの声掛けに対し速やかにご移動をお願いいたします。また荷物により場所取りと見られる長時間の同場所での荷物を発見した際はイベントスタッフにて移動をさせていただきます。移動による中身の紛失などへの責任は負いません。

  • 撮影禁止アーティストの撮影・録画・録音等が発覚した場合はメディア類はすべて没収、データは直ちに消去、悪質な場合は機材も没収させていただきます

  • フル尺の動画撮影・YouTubeへの投稿はNGとさせて頂きます。

  • 各ステージ観覧エリアが収容人数の上限に達した際は入場規制がございます。その際ステージ外周の密集回避を目的にステージ間の移動制限を行う場合がございます。

  • 各ステージ観覧エリア外周での立見や滞留に制限をかけさせていただくことがあります。その際は係員の誘導に従い速やかな移動をお願いいたします。

  • 観覧エリア内では、飲料のみ可とします。食べ物は禁止です。

  • 「うちわ」や「携帯」、「抱きかかえているお子様」など、自分の頭より上に上げることはご遠慮ください。
    ※後方のお客様が見えにくくなってしまいますので、ご配慮をお願いいたします。
    ・ペンライトに限りましては、イベントを通して長時間にわたり頭上で振る行為はお控えください。
    ※長時間でなければライブ中にペンライトが頭上に行く事は問題ございません。

    スタッフの指示に従っていただけない場合、ご退場いただく場合がございます。
    その場合、チケットの返金対応等はできませんので予めご了承ください。

    事故やトラブルなく安全で楽しいイベントが完遂できますよう、皆さまのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

    ※当イベントの内容は予告なく急遽変更する場合がございます。
    予めご了承ください。

持ち物

持ち物・持ち込みについて

  • 会場内への火薬類、その他法律で禁止されている物、危険物の持ち込みは禁止です。

  • 会場内へのカン類、ビン、スケートボード、キックボード、200㎜を越える望遠レンズ付きカメラ等のプロ仕様撮影機器、セルフィ―スティック、GoPro、ドローン、その他法律で禁止されている物品及び他人に迷惑をかけるおそれのある物品の持ち込みは禁止いたします。

  • アルコール飲料の持ち込みは禁止となります。カン・ビンの飲料の持ち込みも禁止です。

  • テント、タープ等、折りたたみイスの持ち込みは禁止です。

  • レジャーシート類の持ち込みは可能ですが、場所取りや荷物の置き去り等はスタッフの判断により移動・撤去させていただく場合がございますので予めご了承ください。

  • 観覧エリアのペットを連れての入場はできません。(盲導犬などの補助犬は除く)

  • ※フリーエリアのペット入場は可能です。

車椅子

ライブ観覧エリアについて

・本イベントでは、ライブ観覧エリアのみチケットが必要となります。
・ライブ観覧エリア入口で入場を証するリストバンドを発行いたします。紛失や破損、使い回しほか不正利用発覚の際は無効化とし、チケットの代金の払い戻しも行いません。紛失にはご注意ください。
・ライブ観覧エリアご入場時、チケットQRコードを表示できるよう事前にご準備ください。
・観覧エリアのペットを連れての入場はできません。(盲導犬などの補助犬は除く)
※フリーエリアのペット入場は可能です。

・会場内は車椅子、及びベビーカーでご入場いただけます。

アクセス

車・交通手段

・お車でお越しの場合

圏央道「つくば中央IC」から車で約10分

東京方面からお越しの場合は常磐道「谷田部IC」から約20分

水戸方面からお越しの場合は常磐道「桜土浦IC」から約20分

 

市役所駐車場 ※有料(会場から徒歩3分)。

【茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1】または

【つくば市役所】で検索ください。

交通混雑緩和の為、左折入出庫をお願いしております。

 

また会場付近にコインパーキングが多数ございますのでお車でお越しの場合はそちらもご利用ください。

 

・電車でお越しの場合

TX(つくばエクスプレス)研究学園駅 下車徒歩3分

※研究学園駅に、快速は停車いたしませんのでご注意ください。通勤快速は土日祝は運行していません。

区画快速、普通のみ停車いたします。

また隣の駅(つくば駅・万博記念公園駅)からは徒歩の場合、30分~1時間かかりますのでご注意ください。

 

 

 

自転車、バイクでお越し方へ

 

・自転車でご来場の方へ

会場入口付近に駐輪場がございますので会場マップをご確認のうえご利用ください。

※50㏄以下のバイクは駐輪場へお停めください。

・バイクでご来場の方へ

会場付近にコインパーキングが多数ございますのでバイクでお越しの場合はそちらをお停めください。

会場外

会場外について

近隣での路上飲みや、お店の前などでたむろする行為、路上喫煙は禁止です。巡回スタッフによる声掛けにご理解とご協力をお願いいたします。なおこの機会に、つくば市のお店などでの飲食、宿泊をぜひお楽しみください。

 

・交通系ICカードの事前チャージなどで駅構内の混雑回避にご協力ください。

 

・公園内や会場近くの草木・施設を傷つける行為、ロープや柵などで区切られた立ち入り禁止エリアへの侵入は、絶対におやめください。

 

・ライブ観覧エリアの外部からの不正入場行為については、発覚次第厳格な処置をとらせていただきます・

 

・会場付近での野宿や車中泊など、近隣住民の方へ迷惑となる行為は絶対におやめください。

落とし物

落とし物、忘れ物、迷子等について

イベント当日は会場内の本部にお越しください。

 

・イベント終了後の落とし物、忘れ物は公式ホームページよりお問い合わせください。

それぞれ、1週間の保管とさせていただきます。ただし、貴重品(財布・携帯電話等)に関しましては、お預かり当日の夕方以降に会場付近の研究学園交番にお届けいたします。

その他の注意事項

イベント出演者へのお手紙やプレゼント、祝い花等のお預かりはできません。

 

​・主催者が、来場者の安全確保に必要、またはイベント運営に支障をきたすと判断した際、その告知時期・方法に関わらず、やむをえず運営上のルールを変更する場合がございます。

イベント内において、これらの事項ならびに係員の指示に従っていただけない場合は、ご退場頂く場合がございます。予めご了承ください。

 

・ライブ観覧エリア内でコンサートの大音量が小さなお子様の聴覚を損傷する可能性がありますので、イヤーマフなどの着用をお勧めいたします。

QandA

Q&A よくある質問

Q.イベントに入場するにはどうしたらいいですか?

 

THFes.2025は入場無料です。研究学園駅前公園会場までお越しください。

ただし、一部ライブ観覧エリアは有料となります。

ライブ観覧エリアは先着チケット販売になりますのでライブポケット・チケットぴあよりご確認ください。(URL)

 

 

Q.雨が降ってもイベントは開催されますか?

 

イベントは雨天時決行です。

但し、天候によりプログラムの一時中断、もしくは中止になる場合もございます。

荒天、災害の場合は中止となります。

 

 

Q車椅子で参加する事はできますか?

 

会場内は車椅子でご入場いただけます。

ライブ観覧エリア内にもご入場いただけますのでご安心ください。

 

 

Q.イベントエリア内で傘は使ってもいいですか?

 

他のお客様の視界の妨げや怪我、トラブルにつながる危険があるため、観覧エリアでの傘の使用はご遠慮下さい。

予めレインコートやポンチョなど、レインウェアのご準備をお願いします。

 

 

Q.ペットを連れていってもいいですか?

 

研究学園駅前公園内はリードをつけてお散歩する事は可能ですが、ライブ観覧エリアでのペットは同伴いただけません。(盲導犬などの補助犬を除く)

 

 

 

Q.荷物をあずけられますか?

 

会場内にクローク及びコインロッカーはございません。

 

 

Q.ゴミを捨てる場所はありますか?

 

会場内のごみ箱に分別してお捨ていただくか、お持ち帰りください。

 

 

Q.多目的トイレはありますか?

 

研究学園駅前公園内に2箇所ございます。

 

 

Q.会場内で怪我や体調不良を感じた場合、どうすればいいですか?

 

お近くのスタッフ、または本部までお声掛けください。

 

 

Q.駐車場、駐輪場はありますか?

 

当イベント専用の駐車場はありません。会場付近に有料パーキングがございますのでお車でお越しの場合はそちらをご利用ください。

 

駐輪場は会場内に設置しておりますので、会場マップをご確認ください。

 

違法駐車、及び近隣住民・施設への迷惑となる行為は絶対におやめください。

 

 

Q.落とし物や忘れ物をしたときはどうすればいいですか?

 

イベント当日は会場内の本部にお越しください。

イベント終了後の落とし物、忘れ物は公式ホームページよりお問い合わせください。

それぞれ、1週間の保管とさせていただきます。ただし、貴重品(財布・携帯電話等)に関しましては、お預かり当日の夕方以降に会場付近の研究学園交番にお届けいたします。

 

 

Q.出演者にプレゼントを渡せますか?

 

出演者へのお手紙やプレゼント、祝い花等のお預かりはできません。ご了承ください。

 

 

Q.イベントエリア内でベビーカーをつかえますか?

 

ベビーカーのご利用は可能ですが混雑時は畳んでいただくようお願いする場合もございます。

 

 

Q.迷子を捜しています。どうしたらいいですか?

 

会場内の本部にお越しください。

 

 

Q.体験型にはどんなものがありますか?

 

小さなお子さまもご参加いただけるライブでのワークショップショーや、ふれあい動物体験、木材を使ったものづくり体験、ヘアアレンジ等、様々なアクティビティを予定しております。

 

 

Q.会場に行けなくなりました。別の人にチケットを譲渡することはできますか?

 

いかなる場合もチケットの譲渡はできません。ご了承ください。

 

 

Q.リストバンドはどこで引き換えられますか?

 

会場内、真ん中あたりのテントでリストバンド引き換えテントがございます。会場マップをご確認ください。

Q.ライブ観覧エリアの再入場は可能ですか?

 

再入場は可能です。

Icon material-brightness-5.png

THFes.

Icon material-brightness-5.png

EXPERIENCE

Icon material-brightness-5.png

INFORMATION

Icon material-brightness-2.png

GUIDE

Icon material-brightness-2.png

ABOUT

Icon material-brightness-2.png

ACCESS

Icon material-brightness-2.png

SPONSOR

LOGO2
LOGO1

後援:つくば市

お知らせや告知等は公式Instagram、Twitterでの配信となりますので

是非チェックよろしくお願いします

  • Instagram
  • X

©2025 TSUKUBA HEARTBEAT Fes. All Right Reserved.

つくばこどもの青い羽基金
bottom of page